平成26年度-表彰者 平成25年度-表彰者 平成24年度-表彰者 平成23年度-表彰者 平成22年度-表彰者 平成21年度-表彰者
平成21年度 一般財団法人村山市体育協会表彰者一覧
《特別栄光章》 | ||||||
No. | 氏 名 | 大会名 | 学校 加盟団体 勤務先 等 | |||
種目 | 成績 | (被表彰者住所) | ||||
1 | 荒木 直人 | 第64回国民体育大会バスケットボール競技 成年男子 | 1位 | ⑭建北社(楯岡) | ||
《栄光章・団体》 | ||||||
No. | 団体名 | 大会名種目 | 成績 | |||
1 | 楯岡中学校陸上競技部女子低学年400mリレーチーム | 第30回東北中学校陸上競技大会女子低学年400mリレー | 3位 | |||
2 | 楯岡中学校体操部 | 第49回山形県中学校総合体育大会体操競技 男子団体 | 1位 | |||
3 | 楯岡高等学校山岳部 | 第60回山形県高等学校総合体育大会登山競技 男子団体 | 1位 | |||
4 | 楯岡高等学校陸上競技部 | 第60回山形県高等学校総合体育大会陸上競技 総合 女子フィールド | 1位 | |||
《栄光章・個人》 | ||||||
No. | 氏 名 | 大会名 | 学校 加盟団体 勤務先 等 | |||
種目 | 成績 | (被表彰者住所) | ||||
1 | 小林 理香 | 楯岡中学校2年(楯岡) | ||||
2 | 斎藤 千愛 4 | 楯岡中学校1年(楯岡) | ||||
3 | 松田 愛奈 | 楯岡中学校 1年 | ||||
4 | 本間 満有 | 第30回東北中学校陸上競技 女子低学年400mリレー | 3位 1年 | |
||
5 | 柳橋 志帆 | 楯岡中学校 2年 | ||||
6 | 柳橋 志帆 | (楯岡) | ||||
7 | 板垣 暁 | 第49回山形県中学校総合体育大会 | 楯岡中学校(名取)2年 | |||
8 | 小林 和喜 | 体操競技 男子団体 | 1位 | 楯岡中学校(駅西)1年 | ||
9 | 柴崎 匠 | 楯岡中学校(楯岡)1年 | ||||
10 | 菅井 直人 | 第49回山形県中学校総合体育大会体操競技 男子団体 | 1位 | 楯岡中学校(楯岡)1年 | ||
11 | 畑 貴斗 | 楯岡中学校(河島山)3年 | ||||
12 | 森 建 | 第49回山形県中学校総合体育大会柔道競技 男子個人 90kg級 | 1位 | 楯岡中学校(土生田)3年 | ||
13 | 太田 楓 | 平成21年度東北中学校体育大会柔道競技 女子個人 57kg級 | 3位 | 楯岡中学校(櫤山)3年 | ||
14 | 齋藤 希望 | 第30回東北中学校陸上競技大会男子棒高跳登山競技 男子団体 | 2位 | 楯岡中学校(櫤山)3年 | ||
15 | 大沼 宏平 | 第60回山形県高等学校総合体育大会登山競技 男子団体 | 1位 | (白鳥) | ||
16 | 片桐 あかね | 第60回山形県高等学校総合体育大会サッカー競技 女子 | 1位 | 山形西高校(大久保)3年 | ||
17 | 高橋 奈央 | 第60回山形県高等学校総合体育大会サッカー競技 女子 | 1位 | 山形西高校(楯岡)1年 | ||
18 | 設樂 大樹 | 第60回山形県高等学校総合体育大会ボクシング競技 ウェルター級 | 1位 | 山形南高校3年 | ||
(楯岡) | ||||||
19 | 村岡 健也 | 第60回山形県高等学校総合体育大会陸上競技 男子走高跳 | 1位 | 楯岡高校1年 | ||
(楯岡) | ||||||
20 | 柴田 恭平 | 第60回山形県高等学校総合体育大会陸上競技 男子棒高跳 | 1位 | 楯岡高校(河島)2年 | ||
21 | 矢作 莉奈 | 第64回国民体育大会山形県予選会陸上競技 少年女子 砲丸投 | 1位 | 楯岡高校(土生田)1年 | ||
22 | 田村 華菜 | 第64回国民体育大会山形県予選会 | 山形学院高校2年 | |||
ソフトボール競技 少年女子 | 1位 | (湯野沢) | ||||
23 | 松倉 大次郎 | 平成21年度石川県高等学校総合体育大会柔道競技 男子団体 | 1位 | 日本航空高校石川(楯岡)3年 | ||
24 | 松倉 剛志郎 | 第32回全国高等学校柔道選手権山形県大会男子個人 73kg級 | 1位 | 山形工業高校(楯岡)1年 | ||
25 | 粟野 雄也 | 第36回東北総合体育大会ハンドボール競技 少年男子 | 3位 | 東根工業高校(楯岡)3年 | ||
26 | 須藤 和哉 | 第36回東北総合体育大会ハンドボール競技 少年男子 | 3位 | 東根工業高校(名取)3年 | ||
27 | 柴崎 晃 | 第88回全国高校サッカー選手権山形大会 | 1位 | 山形中央高校(楯岡)2年 | ||
28 | 赤石 亮 | 山形中央高校(駅西)2年 | ||||
29 | 土田 元翔 | 第40回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会山形県予選会男子 | 1位 | 山形南高校(田沢)2年 | ||
30 | _橋 理紗 | 第60回東北地区大学総合体育大会水泳競技 女子200m背泳ぎ | 1位 | 東北学院大学(大槇)4年 | ||
31 | 林 国孝 | 第36回東北総合体育大会ボクシング競技 成年の部 バンタム級 | 1位 | 拓殖大学(楯岡)2年 | ||
32 | 須藤 拓真 | 第36回東北総合体育大会ハンドボール競技 成年男子 | 3位 | 国士舘大学(河島)3年 | ||
33 | 原田 陽介 | 第57回東北学生剣道選手権大会男子個人 | 2位 | 山形大学(名取)4年 | ||
34 | 下山 朋恵 | 第64回国民体育大会山形県予選会陸上競技 成年女子 走高跳 | 1位 | 玉川大学(楯岡)3年 | ||
35 | 渡辺 翔 | 第64回国民体育大会陸上競技 成年男子 棒高跳 | 4位 | 国士舘大学大学院(楯岡) | ||
36 | 三浦 覚 | 第30回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会東北大会 | 1位 | ⑭ユニマットライフ(湯野沢) | ||
37 | 原田 大介 | 第36回東北総合体育大会 | 1位 | 自営業(名取) | ||
38 | 菅井 智 | バレーボール競技 成年男子 6人制 | 北郡信用組合(楯岡) | |||
39 | 笹原 裕 | 第64回国民体育大会山形県予選会自転車競技 成年男子 インディヴィデュアル・ロードレース | 1位 | 自営業(長善寺) | ||
40 | 樋口 健一 | 第37回山形県居合道大会五段の部 | 1位 | 日立建機⑭(楯岡) | ||
41 | 柴田 伸司 | 2009全日本スポーツマスターズ山形県予選会テニス競技 45才以上男子ダブルス | 1位 | リ・ファイルTC(河島) | ||
※ は団体受賞メンバー | ||||||
《奨励賞・団体》 | ||||||
No. | 団体名 | 大会名 | ||||
種目 | 成績 | |||||
1 | 村山体力つくりスイミングスクール女子リレーチーム | 平成21年度山形県選手権水泳競技大会女子200mリレー | 1位 | |||
2 | 楯岡中学校体操部 | 平成21年度山形県中学校新人体育大会体操競技 男子団体 | 1位 | |||
3 | 楯岡中学校新体操部 | 平成21年度山形県中学校新人体育大会新体操競技 女子団体 | 1位 | |||
4 | 楯岡高等学校山岳部 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会登山競技 男子団体 | 1位 | |||
5 | 楯岡高等学校弓道部 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会弓道競技 男子団体 | 1位 | |||
6 | 村山農業高等学校自転車競技部 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会自転車競技 ロード総合 | 1位 | |||
《奨励賞・個人》 | ||||||
No. | 氏 名 | 大会名 | 学校 加盟団体 勤務先 等 | |||
種目 | 成績 | (表彰者住所) | ||||
1 | 板垣 天汰 | 第25回山形県小学生陸上競技大会男子走高跳 | 1位 | 村山アスレチッククラブ 楯岡小学校6年(楯岡) | ||
2 | 奥山 綺奈 | 第23回東北ジュニア体操競技・新体操選手権大会女子個人Aクラス ロープ | 1位 | 山形RG 楯岡小学校4年(駅西) | ||
3 | 板垣 ふたば | 村山体力つくりスイミングスクール 西郷小学校5年(名取) | ||||
4 | 仲嶋 まりな | 平成21年度山形県選手権水泳競技大会 | 村山体力つくりスイミングスクール 大久保小学校6年(大久保) | |||
5 | 仲嶋 祐希 | 女子200mリレー | 1位 | 村山体力つくりスイミングスクール 大久保小学校6年(大久保) | ||
6 | 片桐 まどか | 第36回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会11~12歳 女子 200m自由形 | 1位 | 村山体力つくりスイミングスクール 葉山中学校1年(大久保) | ||
7 | 三浦 友大 | 平成21年度山形県中学校新人体育大会体操競技 男子団体 | 1位 | 楯岡中学校(楯岡)1年 | ||
8 | 荒澤 蘭 | 平成21年度山形県中学校新人体育大会 | 楯岡中学校(駅西)2年 | |||
9 | 加賀谷 玲奈 | 新体操競技 女子団体 | 1位 | 楯岡中学校(駅西)2年 | ||
10 | 森谷 清香 | 平成21年度山形県中学校新人体育大会 | 楯岡中学校(楯岡)2年 | |||
11 | 結城 芹香 | 新体操競技 女子団体 | 1位 | 楯岡中学校(河島)2年 | ||
12 | _谷 英司 | 第39回山形県中学校新人体育大会柔道競技 男子個人 50kg級 | 1位 | 葉山中学校(大久保)2年 | ||
13 | 永瀬 由 | 第三十二回山形県ジュニアジャイアントスラローム大会組別 チルドレン-2 女子 | 1位 | 楯岡中学校(楯岡)2年 | ||
14 | 小松 龍之介 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会陸上競技 男子110mハードル | 1位 | 上山明新館高校(大槇)2年 | ||
15 | 森谷 嘉徳 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会サッカー競技 男子 | 1位 | 日本大学山形高校(楯岡)2年 | ||
16 | 冨 京太 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会剣道競技 男子個人 | 1位 | 山形南高校(土生田)2年 | ||
17 | 須藤 泰裕 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会剣道競技 男子団体 | 1位 | 山形南高校(河島)2年 | ||
18 | 後藤 卓也 | 平成21年度山形県高等学校新人体育大会弓道競技 男子団体 | 1位 | 楯岡高校(杉島)2年 | ||
19 | 鈴木 出 | 第40回全国高等専門学校ラグビーフットボール大会東北地区予選会 | 1位 | 宮城高等専門学校(_山)5年 | ||
20 | 田中 雄人 | 第60回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会関東二区代表決定トーナメント | 1位 | 新潟大学(河島)4年 | ||
21 | 荒澤 裕幸 | 高松宮賜杯第53回全日本軟式野球大会(2部) | 1位 | ⑭トプコン山形(駅西) | ||
22 | 遠藤 和史 | 東北予選会(Bブロック) | ⑭トプコン山形(林崎) | |||
23 | _橋 政則 | 第55回山形県縦断駅伝競走大会 | 1位 | 村山市役所(楯岡) | ||
24 | 山田 真一 | 北村山チーム | 村山市役所(富並) | |||
25 | 矢作 義則 | 第13回山形マスターズ陸上競技選手権大会男子3000m障害 M35 | 1位 | ⑭スズキ(土生田) | ||
26 | 樽石 勇一 | 第20回秋季東北マスターズ水泳競技大会Eグループ 男子200m個人メドレー | 2位 | 村山体力つくりスイミングスクール(本飯田) | ||
27 | 青柳 正彦 | 第20回秋季東北マスターズ水泳競技大会Fグループ 男子50m平泳ぎ | 3位 | 村山体力つくりスイミングスクール(大槇) | ||
28 | 坂本 昇士郎 | 第20回秋季東北マスターズ水泳競技大会Lグループ 男子25m自由形 | 2位 | 村山体力つくりスイミングスクール(楯岡) | ||
29 | 高橋 由美 | 第20回秋季東北マスターズ水泳競技大会Gグループ 女子100m個人メドレー | 3位 | 村山体力つくりスイミングスクール(楯岡) | ||
30 | 穐田 啓一 | 第20回秋季東北マスターズ水泳競技大会Iグループ 男子25m背泳ぎ | 1位 | セントラルフィットネスクラブ東根(楯岡) | ||
※ は団体受賞メンバー | ||||||
《功労章》 | ||||||
No. | 氏 名 | 功績・実績 | 学校 加盟団体 勤務先 等 | |||
(被表彰者住所) | ||||||
1 | 長南 誠 | 昭和57年9月に、体力つくりスイミングスクールの開設と同時に村山市水泳連盟の設立に尽力。平成3年度からは第3代会長として連盟全体の指導運営に敏腕を発揮。水泳競技の普及と競技力向上を目指して、村山市のみならず北村山地区の選手育成について力を注いだ。体力つくりスイミングスクールとタイアップした水泳指導や競技会の開催を行い水泳の普及に努めた結果、国内大会上位入賞はもとより国際大会に出場する選手を輩出するに至っている。また、平成10年度~19年度まで村山市体育協会副会長として、会長を補佐しながら協会発展のために尽くした。●●●●●●●●●●●●●●●※平成3年度~村山市体育協会理事 | ||||
村山市体育協会理事 | ||||||
村山市水泳連盟会長 | ||||||
村山市議会議員 | ||||||
(楯山) | ||||||
2 | 大山 勝太郎 | 25年の長きにわたり、村山市野球連盟の会長として村山市民野球大会、村山市モーニング野球大会、村山市社会人野球大会、村農・楯高定期戦等々の各種大会の運営や野球の普及・振興に尽力した。特に昭和62年からは、これまでの村山市実業人野球大会の名称を「大山杯争奪野球大会」に変更して優勝カップを寄贈するなど連盟の発展にも大いに寄与した。 | ||||
村山市野球連盟顧問 | ||||||
(株)天童木工相談役 | ||||||
(楯岡) | ||||||
《感謝状》 | ||||||
No. | 氏 名 | 功績・実績 | 学校 加盟団体 勤務先 等 | |||
(被表彰者住所) | ||||||
1 | 森谷 義太郎 | 平成10年度より20年度までの11年間、射撃連盟の会長として、また、当体育協会の理事として活躍してこられました。連盟の基盤の確立、競技大会などの実施による技術向上はもとより、銃の取り扱いマナーや有害鳥獣駆除など率先していただきました。 ※平成10年度~平成20年度村山市体育協会理事 | (楯岡) |